- HOME >
- 山口優
山口優

2017年にIT企業を退社しフリーランスとなる。自ら企画したブログメディアやSNSを中心としたマーケティング活動を行なっている。現在は動画製作とHubSpotを勉強中。
2024/9/9 LP
ランディングページ(LP)を制作することを検討している、または思うようにLPの効果が出ずに悩んでいるWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 このような課題をお持ちの方に、この記事 ...
2023/11/20 LP
ランディングページ(LP)を制作することを検討している、または思うようにLPの効果が出ずに悩んでいるWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 このような課題をお持ちの方に向けて、こ ...
2023/11/20 LP
ランディングページ(LP)を制作することを検討している、または思うようにLPの効果が出ずに悩んでいるWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 LP制作で参考になるLPサイト(LPデ ...
2024/6/25 LP
LPを制作することを検討している、または思うようにLPの効果が出ずに悩んでいるWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 LP制作でいい発注先を探している LPの企画や制作の経験がな ...
2023/11/20 LP
LPを制作することを検討している、または思うようにLPの効果が出ずに悩んでいるWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 自社のLPを新規に作ることになったが、あまりLPの企画や制作 ...
2023/11/20 オウンドメディア
オウンドメディアをこれから構築する、もしくは既に運用しているWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。 オウンドメディアの基礎を書籍で学びたい オウンドメディアの企画や制作、運用にお ...
2023/12/13 btob, コンテンツマーケティング, ランディングページテンプレ, ランディングページの作り方, リード獲得
ランディングページ(LP)は商品購入、資料請求、会員登録などを目的とした1枚の縦長のページです。LPを作成して公開することで、広告や自社Webサイトから潜在顧客または見込み顧客を収集して目的を達成する ...
2023/11/20 LP, コンテンツマーケティング, ランディングページの作り方, リード獲得
マーケティング担当者が初めてランディングページ(LP)を作成する場合、 どんなコンテンツを掲載すればいい? どのような順番でコンテンツを配置すればいい? など、LPの構成についてわからないことが多いの ...
2023/12/13 btob, HubSpot導入, MAツール, コンテンツマーケティング, リード獲得
インバウンドマーケティングの統合型クラウドサービスとして最近注目を集めているHubSpot(ハプスポット)。特にBtoBの事業を展開している企業において、デジタルマーケティングを効率的に実施するための ...
企業がオウンドメディアなどのWebサイトを運用する際、商談に繋げることを目的として問い合わせフォームやランディングページを設置したり、メールマガジンを配信するなどのWebマーケティング施策を行なってい ...
2023/12/13 HubSpot導入, インバウンドマーケティング, メールマーケティング, リード獲得
MA(マーケティングオートメーション)ツールやCRM機能など様々な機能が一体となったオールインワンマーケティングツール「HubSpot(ハブスポット)」は世界中の企業で利用されています。デジタルマーケ ...
2023/12/13 btob, WordPress, オウンドメディアの作り方, オウンドメディア運用, コンテンツマーケティング, 運用代行
中小企業がゼロからオウンドメディアを構築する場合、「運用ノウハウが社内にない」「継続的にコンテンツを制作する工数がかけられない」などの理由で、オウンドメディア制作・運用を得意とする制作会社に委託するこ ...
Webマーケティングにおいて広告出稿を検討する際、様々な媒体の中からSNSに広告を出稿する企業が増えています。SNSはプラットフォーム毎に特徴があり、プラットフォームの選び方や出稿時の配信設定を誤ると ...
オウンドメディア(Owned Media)とは「自社が所有するメディア」のことで、Webマーケティングにおいては主に企業のコーポレートサイトやブログなどWebメディアのことを指します。オウンドメディア ...
2023/12/13 SNS, SNSマーケティング, SocialDog, Twitter, 分析ツール
Web担当者が企業のTwitterアカウントを運用する場合、SNS運用におけるよくあるお悩みとして以下のようなものがあります。 投稿内容の検討や投稿作業に時間がかかるため効率化したい ツイートをしても ...