BtoBコンテンツマーケティングのおすすめ本10選!初心者から実践に役立つ本まで紹介|2024年9月版

2024年9月26日

こんな課題をお持ちのWebマーケティング担当者向けの記事です

BtoB企業でこれからコンテンツマーケティングを始めたい、またはコンテンツマーケティングで思うように成果が出ないことに悩んでいる企業のWebマーケティング担当者の以下の課題にお答えする記事です。

  • BtoBコンテンツマーケティングについて学べる書籍を知りたい
  • BtoBコンテンツマーケティングについて学ぶ方法を知りたい

この記事ではBtoBコンテンツマーケティングについて学べる本10選を、初心者向けから実践的に役立つ本まで具体的にご紹介します。

また、書籍以外でもBtoBコンテンツマーケティングについて学べるウェビナーやSNSなども併せてご紹介します。

BtoBコンテンツマーケティングについての概要はこちらのページもご覧ください。

BtoBコンテンツマーケティングのおすすめ本4選(初心者向け)

デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)

デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)

この本はマーケティングに関する様々な情報を発信する翔泳社の人気シリーズ「デジタル時代の基礎知識」でBtoBマーケティングについて解説された書籍です。

見開きの左側がテキスト、右側は図表が掲載されており、初心者でもわかりやすい内容となっています。

コンテンツマーケティング以外のBtoBマーケティングの全体戦略などにも触れられており、初めてBtoBマーケティングを始める企業の担当者におすすめの書籍です。

「デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)」はこちら(Amazon)

現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識

現場のプロが教える! BtoBマーケティングの基礎知識

こちらもBtoB企業がWebマーケティングを行なう際の基礎知識をまとめた書籍となります。

この書籍の特徴は、オウンドメディア、SEO、メールマーケティング、SNS運用など、様々な分野の専門家が解説を担当した共著となっている点です。

これからBtoBコンテンツマーケティングを始める担当者に最適な基本用語解説なども充実しており、KPI設定に悩んでいる場合や、具体的な施策検討について悩んでいる方におすすめです。

「現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識」はこちら(Amazon)

現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂3版 GA4対応】

現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂3版 GA4対応】

こちらの本はオウンドメディアなどのWebサイトを活用する際に必要となるWebサイト分析について解説された書籍です。

Googleアナリティクスについては最新のGA4に対応しており、同じくサイト分析に必要となる「Googleサーチコンソール」や「Googleタグマネージャー」などの便利な使い方も紹介しています。

さらに基本的なサイト分析だけでなく、分析した結果をどう改善に繋げるかのテクニックも掲載されています。

「現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂3版 GA4対応】」はこちら(Amazon)

BtoBマーケティング虎の巻(MarkeZine Digital First) ツール・手法を導入する前にすべきこと

BtoBマーケティング虎の巻(MarkeZine Digital First) ツール・手法を導入する前にすべきこと

この本はBtoBに特化したWebマーケティング支援企業「株式会社才流」の創業者である栗原康太氏がBtoBマーケティングを始める前に検討するべきことをまとめた電子書籍です。

才流を創業後、無名ベンチャー企業がどのようにリード獲得数を伸ばしてきたかといったリード獲得のポイントを解説しつつ、コンバージョン設計時のポイントやLTVを意識した施策の重要性などにも言及しています。

電子書籍のみの販売となりますが、価格も手頃でわかりやすい内容になっています。

「BtoBマーケティング虎の巻(MarkeZine Digital First) ツール・手法を導入する前にすべきこと」はこちら(Amazon)

BtoBコンテンツマーケティングのおすすめ本6選(実践編)

事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践

事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践

本書は上記書籍と同様に、BtoBマーケティング支援を行なう株式会社才流の創業者である栗原氏の書籍です。

BtoBにおけるコンテンツマーケティングが広がった経緯や、Webを活用したコンテンツマーケティングのメリットなどを解説したのち、具体的な事例を交えてケーススタディ的に多くの企業が抱える課題を解決していく一冊となっています。

リード獲得が頭打ち、リードを獲得しても受注に繋がらないなど、コンテンツマーケティングでお悩みの方が読めば、解決のヒントが見つかる可能性のある一冊です。

「事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践」はこちら(Amazon)

訪問しない時代の営業力強化の教科書 営業×マーケティング統合戦略

訪問しない時代の営業力強化の教科書 営業×マーケティング統合戦略

この書籍はマーケティングオートメーション(MA)ツールや、商談管理システム(SFA)を活用し、コンテンツマーケティングを通じて企業の売上をアップしたい企業がどのように営業活動とマーケティングを組み合わせるかについて解説されている書籍です。

世界的に著名なSFAである「セールスフォース・ドットコム」と、BtoBマーケティングに詳しい渥美氏が著者として参加しており、最新のBtoBにおけるWebマーケティングの動向や、SFAの活用法、営業活動の効率化について知りたい方におすすめです。

「訪問しない時代の営業力強化の教科書 営業×マーケティング統合戦略」はこちら(Amazon)

マーケティングオートメーション 最強の導入手法

マーケティングオートメーション 最強の導入手法

マーケティングオートメーション(MA)を導入しても、CRMとの連携がされていなかったり、連携されていてもうまく活用できていない場合は思うように成果が出ない可能性が高くなります。

この書籍ではMAツールとCRMとの連携が重要な理由や、日常の運用の中でどうCRMを活用すれば良いかを具体的に解説しています。

また、ターゲットとなる企業を事前に想定して営業活動を行なうアカウントベースドマーケティングにおいてもMAとCRMを活用することは非常に重要となるため、その活用法も記載されています。

本書は2018年に出版されており、Amazonでは紙の書籍が新品として販売されていないため、電子書籍で購入することをおすすめします。

「マーケティングオートメーション 最強の導入手法」はこちら(Amazon)

現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ

現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ

リスティング広告などを活用してランディングページにアクセスを集めても、コンバージョンが発生しなければ成果が出ないランディングページになってしまいます。

本書はこれまでランディングページ最適化(LPO)を事業展開する企業を経営してきた筆者が、ランディングページでよりコンバージョンを増やすための施策を具体的に紹介しています。

「この業種でしか通用しない」テクニックではなく、あらゆる業種、事業規模で使えるテクニックになっており、全体の構成の作り方や各パートでの注意点などが網羅されています。

「現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ」はこちら(Amazon)

コンバージョンを上げるWebデザイン改善集

コンバージョンを上げるWebデザイン改善集

この書籍はコンテンツマーケティングを始めたものの、思うように成果が出ないWebマーケティング担当者のための書籍です。

購入などのユーザーのアクションに関する導線や情報の表示の仕方について、実際のデザイン事例を紹介しながら改善前と改善後を比較したり、40以上の汎用的に使えるテクニックが紹介されています。

コンサルティングを受ける前に本書を読むことで課題が解決できる可能性もあります。

「コンバージョンを上げるWebデザイン改善集」はこちら(Amazon)

元SHIBUYA109のSNS担当者が教えるインスタマーケティング

元SHIBUYA109のSNS担当者が教えるインスタマーケティング: ファンが増えるアカウントの黄金法則

この書籍は企業のインスタグラム担当者に任命されたばかりの人に特化したインスタグラムの運用方法解説書です。

インスタグラムマーケティングを行なうことで売上がアップするために必要なことを章別に解説しており、これからインスタグラムを活用したい担当者におすすめです。

「元SHIBUYA109のSNS担当者が教えるインスタマーケティング」はこちら(Amazon)

その他、BtoBコンテンツマーケティングが学べるおすすめコンテンツ

ウェビナー

ディレクターバンク株式会社

ディレクターバンク株式会社

現代のコンテンツマーケティングを学びたい企業担当者は、無料でウェビナーに参加し学習することで、気軽に最新の知識を得ることができます。

ディレクターバンクではBtoB企業のマーケティング担当者を対象に、コンテンツマーケティングの企画設計の進め方や、BtoBに特化したLPの作り方、SNSの活用法など、企画フェーズから実践まで幅広いテーマのウェビナーを毎週開催しています。

多くの企業のマーケティング支援をしてきた事例に基づいた、課題解決に役立つヒントが得られる内容となっています。

「ディレクターバンク株式会社」のWebサイトはこちら

株式会社WACUL

WACUL

株式会社WACULは39,000以上のWebサイトデータを収集、分析し、顧客に合わせた最適解を導き出し、コンサルティング支援から運用代行、内製化までを一気通貫で支援しています。

同社は定期的にコンテンツマーケティングに関する展示会への出展やウェビナーを開催しています。

テーマとしてはWebサイトリニューアルやWebサイトの改善ノウハウなど、多くの方に興味を持ってもらえる内容を用意しています。

「株式会社WACUL」のWebサイトはこちら

YouTube

SEOおたく/LANY(レイニー)

SEOおたく

このチャンネルはBtoBWebサイトに関するSEOコンサルティングを提供する株式会社LANYが運営するYouTubeチャンネルです。

SEO対策を中心に、BtoB企業がオウンドメディアを運営する際に必要となるサイト構築や運用時のポイントを動画形式で解説しています。

「SEOおたく/LANY(レイニー)」のYouTubeチャンネルはこちら

才流のBtoBチャンネル

才流のBtoBチャンネル

このチャンネルはBtoBに特化したWebマーケティング支援を行なっている株式会社才流が運営するYouTubeチャンネルです。

BtoBマーケティングをベースとした新規事業の構築や、リード獲得やナーチャリングについて個々の施策に関する詳しい解説を行なっています。

「才流のBtoBチャンネル」のYouTubeチャンネルはこちら

SNS

PINTO!の中の人(SEO領域)@PLAN-B

PINTO!の中の人(SEO領域)@PLAN-B

コンテンツマーケティングに関する最新トレンドはXなどのSNSで入手することができます。

このXアカウントはSEO支援を行なう株式会社PLAN-Bの「中の人」がSEOに関する様々な情報を発信しています。

Google担当者のインタビューから得た最新情報や、クライアントからの質問にX上で回答するなど、SEOに興味がある人にとって非常に役立つアカウントです。

「PINTO!の中の人(SEO領域)@PLAN-B」のXアカウントはこちら

SAKIYOMI

SAKIYOMI

このアカウントはインスタグラム運用代行大手の株式会社SAKIYOMIが企業アカウントとして運営しています。

これまで500社以上の企業アカウントを運用し、平均4.2ヶ月で1万フォロワーを達成してきた実績をもとに、ストーリーズ運用のコツやリールの裏技など、SNSで投稿する際の便利なテクニックを紹介しています。

「SAKIYOMI」のインスタグラムアカウントはこちら

ブログ

シャノンのブログ

シャノンのブログ

こちらのブログは、マーケティングオートメーション(MA)プラットフォームを提供している株式会社シャノンが運営するブログです。

マーケティングの基礎知識やMAに関する記事だけでなく、ChatGPTを活用したセールスレターの作成方法や、メルマガの開封率を上げる方法など、コンテンツマーケティング全般を網羅した記事が掲載されているブログです。

「シャノンのブログ」のWebサイトはこちら

テクロ株式会社ブログ

テクロ株式会社ブログ

テクロ株式会社はBtoB企業向けのオウンドメディア運用代行やメルマガ運用代行などを行なっている企業です。

同社のブログでは、Webマーケティングの始め方やメルマガ運用時にネタに困った際の使えるネタなど、初心者にも役立つ記事が掲載されています。

「テクロ株式会社ブログ」のWebサイトはこちら

まとめ

BtoBビジネスでコンテンツマーケティングを始める場合、無料の学習手段としてSNSやブログ、ウェビナーなどがありますが、体系的に学びたい場合や、まだ基礎知識が不足している初心者の担当者であれば、書籍で学習することが有効です。

Webマーケティングに関する基礎的な書籍だけでなく、BtoBマーケティングに特化した専門書も数多く販売されているため、自分に合った最適な書籍を購入すれば、自社のコンテンツマーケティング活動の参考とすることができます。

書籍を読んだ上でウェビナーに参加すると、より深い内容まで理解することが可能となります。

また、書籍を読んだ上でマーケティング支援企業に相談すると、案件がよりスムーズに進捗したり、より大きな成果につながることもあります。

ディレクターバンク株式会社では、オウンドメディア運用代行やMAツールの導入など、コンテンツマーケティング全般のご相談をお受けしております。

Webサイト経由の売上を増やしていきたい企業の方や、BtoBに特化したオウンドメディア運用に興味がある方はぜひ一度弊社までご相談ください。

オウンドメディアのサイト改善、記事コンテンツ制作をワンストップで代行

ディレクターバンク(株)のオウンドメディア記事制作は、ターゲットユーザー選定、キーワード分析から、オウンドメディアのコンテンツ企画、記事制作まで、オウンドメディア運営の必要なサポートをワンストップで提供させていただきます。

詳しくはコチラ

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

山口優

2017年にIT企業を退社しフリーランスとなる。自ら企画したブログメディアやSNSを中心としたマーケティング活動を行なっている。現在は動画製作とHubSpotを勉強中。