WebマーケティングにおけるSNSの存在感が増すなか、SNSマーケティングにインフルエンサーを起用する企業が増えています。それをサポートするツールやプラットフォーム、キャスティング会社も増えており、インフルエンサーキャスティングは実は気軽にできるマーケティング施策となりつつあります。本記事では、インフルエンサーキャスティングの方法と相場観を調査します。
▼目次
インフルエンサーキャスティングとは
インフルエンサー*キャスティングとは、企業が自社のブランドや商品・サービスの認知拡大を目的として、それらの紹介をインフルエンサーを起用してSNS上で行ってもらうことです。
*主にTwitterやInstagramなどSNSで強い影響力を持つ人物のこと。本記事ではフォロワー1万人以上を基準とする。ただし、芸能人のアカウントは除き、SNSでの活動を主体としている人物をインフルエンサーと定義。
インフルエンサーのキャスティング方法
インフルエンサーへのアプローチは、キャスティング会社に依頼することが一般的ですが、そのプロセスの一部を自社で対応することも可能です。自社でどこまで対応するかによって、以下のようなキャスティング方法があります。
- キャスティング会社へワンストップ外注型
- ツール/プラットフォーム活用型
- 自社完結型
なお、本記事では、(1)と(2)ついて相場を調査します。
1. ワンストップ外注型
インフルエンサーの選定から交渉、PR投稿の管理まで、すべてのディレクションをキャスティング会社が請け負う方法です。
3つの方法のなかでもっとも費用はかかりますが、インフルエンサー起用に関する知識がほとんどない場合や、インフルエンサー選定・交渉に割く人材や時間が不足しているといった場合におすすめです。
さっそくキャスティングの相場調査結果をチェックしたい方はこちら>
2. ツール/プラットフォーム活用型
インフルエンサーが多く登録しているツール/プラットフォームを利用する方法です。ツール/プラットフォームの利用料金を支払うことで、自社商品・サービスのPRに適任のインフルエンサーを検索することができます。
人選にツール/プラットフォームを活用することで、すべてをキャスティング会社に依頼するよりコストを抑えることもできます。人選後の交渉は自社で行う場合と、キャスティング会社に委託できる場合とがあります。
社内にインフルエンサー起用のノウハウを持つ人材がいる場合は、交渉も自社で行うことでコストを抑えられます。交渉をキャスティング会社に依頼する場合は、社内に知見がなくともインフルエンサー起用がスムーズです。
さっそくキャスティングの相場調査結果をチェックしたい方はこちら>
3. 自社完結型
自社の投稿に対して頻繁にいいね・コメントしてくれるインフルエンサーや、ベンチマークしているインフルエンサーと日頃からコミュニケーションし関係構築ができていれば、物品提供のみでインフルエンサーが自主的にPRに協力してくれる場合があります。
ただし、人選をイチから始める場合は手間がかかりますし、複数の依頼をする場合に投稿管理が煩雑となるため、実施ハードルが高くなります。
インフルエンサーキャスティングの注意点
インフルエンサーキャスティングにおいて、アプローチの方法に関わらず、以下のことに注意しましょう。
インフルエンサー起用の目的を明確に
インフルエンサーの起用はWebマーケティング施策のトレンドのひとつですが、ただトレンドに乗るのではなく、起用の目的を明確に定めましょう。目的を定めずに施策を実施してしまうと、コストに見合った成果があったのかが分からないまま、施策が終わってしまいます。
インフルエンサー起用の目的によって、拡散の目標値や、投稿からどこに誘導するのかが変わります。一般的に、インフルエンサーを起用する際の目的は、認知拡大やフォロワー数の増加、Webサイトへの集客などです。
また、ツールを活用する場合、どのSNSプラットフォームに対応しているか事前にチェックをしましょう。ツールによって、Instagramだけ、Twitterだけ、など限定されていることがあります。
フォロワー数だけで拡散力を測らない
インフルエンサーの選定時に、フォロワー数が多いかどうかで判断しがちですが、「フォロワー数が多い」=「拡散力の強い」インフルエンサーとは限りません。
インフルエンサーの拡散力を測るためには、フォロワー数以外に、投稿がどれだけのユーザーに見られたのかを表す「リーチ数」、いいね数やコメント数も重要な指標です。
さらに、TwitterであればRT数、Instagramであれば保存数なども確認しましょう。つまり、フォロワーが投稿をどの程度見て、反応してくれるのかが重要です。
普段の投稿もチェックする
候補インフルエンサーをある程度絞ったら、そのインフルエンサーが普段、どんな投稿をしているのかもチェックしましょう。
企業のブランドや商品・イメージとあまりにも離れた投稿が多い場合は、PR投稿が不自然に浮いてしまい、マイナスイメージを与えかねません。ミスマッチな投稿は、明らかに「広告」であると判断され効果も期待できません。候補から外したほうが良いでしょう。
また、インフルエンサーがフォロワーからのコメントにどんな返信をしているかもチェックしてみましょう。こまめに返信をしているインフルエンサーの方が、PR投稿の内容をしっかりフォロワーに伝えてくれる可能性が高くなります。
拡散力はSNSの大きな強さですが、逆に望ましくない情報が一気に拡散されるリスクもあります。炎上防止対策としても、起用インフルエンサーの普段の投稿内容チェックは忘れずに行いましょう。
-
-
PR投稿の効果は、インスタグラマーの"リーチ力”にかかっている!?|教えて!先輩マーケター!
連載企画「新米担当におすすめ!SNSマーケターへの道」。第8回は「インスタのPR投稿をインフルエンサーに依頼する」をテーマにお届けします。インスタのインフルエンサーを活用したマーケティング手法は、幅広 ...
-
-
インフルエンサーのキャスティングは1投稿10万円が相場!効果の出る投稿を依頼するためのポイント
SNS活用は、今、さまざまな業界・業種の企業が取り組んでいるWebマーケティング施策です。その中でも、短期間で商品やサービスの認知度を上げるのに効果的な方法のひとつが、インフルエンサー*の起用です。し ...
ここまで解説してきた注意点を踏まえて、以下それぞれの方法について、インフルエンサー起用の相場を紹介します。
1. beaus Inc.
株式会社ビューズによる、ビューティー、ヘルスケア、ライフスタイル分野に特化したインフルエンサーキャスティングサービス。同社は2015年設立、東京に拠点を置く会社。化粧品・健康食品のPR代行やインフルエンサーキャスティング、WEBサイト制作なども手掛けている。※公式サイト掲載情報より調査
サービスの特長
- ビューティー、ヘルスケア、ライフスタイル分野に特化した女性インフルエンサーを起用
- インフルエンサーのフォロワー数・男女比率・年代を分析して提案
- ハッシュタグの人気度も加味して提案
- フォロワー単価によらない固定単価
こんな人におすすめ
- ビューティー、ヘルスケア、ライフスタイル分野の事業者
- コストを抑えたい
依頼フロー
- ヒアリング:ターゲット・目的・商品情報・投稿条件などのヒアリングを受ける
- 候補者提案:ビューズよりリスト提案・実施者確定
- ヒアリングシート記入:依頼者にてハッシュタグ・PR要件確定
- 可否確認:依頼者から商品支給・商品発送
- 体験投稿:インフルエンサーが投稿・依頼者にて内容確認
- レポーティング:ビューズよりレポート報告
料金
- 1投稿2万円~
2. 株式会社ルースター
株式会社ルースターが提供による、インフルエンサーキャスティングサービス。同社は202年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーマーケティングに特化した事業展開をしている。キャスティング事業は、株式会社パスチャーが2016年より約5年間行ってきたものを譲り受けた形。キャスティングサービスの他、インスタグラマープラットフォーム「ROOSTER」を運営している。※公式サイト掲載情報より調査
サービスの特長
- インフルエンサーキャスティングの専門会社によるサービス
- 最短当日に候補者リスト提出可能
- 1名のみのキャスティング、明日からのキャスティングなどにも柔軟に対応
- Instagram、YouTube、TwitterなどさまざまなSNSに対応
- 候補者リスト作成は無料
こんな人におすすめ
- 急な案件でインフルエンサーを起用したい
- ディレクション全般を外注したい
依頼フロー
- 依頼者が要望を伝える
- ルースターにて候補者リスト作成
- 依頼者が確認、確定
- ルースターよりインフルエンサーに案件オファー、投稿指示
- ―ディレクション全般を担当
- 投稿終了後、ルースターにて投稿内容をまとめた完了レポート作成・提出
料金
- 要問合せ
3. UNITY
UNITY株式会社によるインスタグラマーキャスティングサービス。同社は2017年設立、東京に拠点を置く会社。Instagaramを主体とした提携インフルエンサーのキャスティングを事業の中心としている。※公式サイト掲載情報より調査
サービスの特長
- ファッション、ビューティー、ヘルシー、ライフスタイルなど、女性に訴求力のあるインフルエンサーと多く提携
- フォロワー1万人規模から10万人規模、200万人規模まで幅広い層のインフルエンサーと提携
- 商品の企画制作からのサポートも可能
こんな人におすすめ
- ファッション、ビューティー、ヘルシー、ライフスタイルなどの分野で女性に商品を訴求したい
依頼の流れ
- PRしたい商品・サービスの情報を提供
- UNITYでマッチするインスタグラマーをピックアップ
- リストを確認、希望のインスタグラマーを指定
- UNITYからインスタグラマーに商材の掲載可否確認
- 必要に応じて商品発送
- インスタグラマーによるPR
- 料金請求・入金確認
料金
- 要問合せ
4. iCON Suite
iCON Suiteは、THECOO株式会社のインフルエンサーマーケティングツール。同社は2014年設立、東京に拠点を置く会社。iCON Suite以外にも、インフルエンサーのキャスティング事業やメディア事業、事務所運営などインフルエンサーマーケティングに関するさまざまな事業を展開している。
ツールの特長
- インフルエンサーのフォロワーを可視化するツール
- Instagram、Twitter、YouTubeに対応
「iCON Suiteはインフルエンサー(インスタグラマー)がどのようなフォロワーを抱えているか、フォロワーの年齢性別の分布データを保有しています(画像解析技術によりフォロワーの顔写真を分析し、推定しています)。自社の商材のターゲット層をファンに持つインフルエンサーを探し出すことが可能です」(iCON Suite担当者)
こんな人におすすめ
- BtoC企業
- 美容、ゲーム、ガジェットなど
「インフルエンサーの起用は、SNSとの相性を考慮すると、BtoC企業の方が一般的には向いています。実施業種として多いのは、美容関係(化粧品など)やゲーム、ガジェット(家電など)などです」(iCON Suite担当者)
依頼の流れ
- .アカウント登録
- .条件によるインフルエンサー検索
―フォロワーのデモグラ分析
―インフルエンサー影響力分析:エンゲージメント数・エンゲージメント率
―クリエイティブ検索:写真の要素を解析
―ハッシュタグ検索:投稿ハッシュタグのエンゲージメント
―関連地域検索 - .リスト作成も可能
- キャスティングは別途THECOOに相談・発注
「iCON Suiteは自社の商材に合うインフルエンサーを、キーワードやフォロワーの属性などから検索するツールです。オンラインでサインアップしてご利用になれます。iCON Suite自体にはキャスティングの機能はないので、キャスティングを希望の場合はTHECOOに別途ご相談・ご発注を頂いています。」(iCON Suite担当者)
【インフルエンサー起用時の注意点】
・起用目的を明確にする
広くリーチすることが目的ではないにもかかわらず、有名インフルエンサー(自分が知っている)の起用にこだわってしまうケースが多い。
・自社商材とインフルエンサーの日々のコンテンツがマッチしている
人気のインフルエンサーであっても、日々投稿しているコンテンツと、プロモーションする商材がかけ離れているとユーザーに響かない。例えば、料理のコンテンツで人気のインフルエンサーが突然化粧品を紹介しても、ユーザーがしらけてしまう。
・当人の信用度、案件慣れしているか
なかには締切りを守らない、対応が不誠実、なインフルエンサーもいる。相手がタイアップ案件慣れしていない場合、コミュニケーションが大変なこともある。
経験豊かな代理店であればNGリスト(過去に契約違反をしたなど)を持っていたり、とコントロールが効くが、広告主が直接インフルエンサーに対して発注する場合、さまざまなバッファを想定しておいたほうが良い。
・フェイクインフルエンサーではないかを確認する
フォロワー数が一定数いるにもかかわらず、通常時の投稿でエンゲージメントが極端に低い人は、フォロワーを不正に水増ししているなどの懸念がある。
料金
【iCONE Suite利用料】
トライアル版:無料
ビジネス版:月額55,000円(税込)
プレミアム版:月額330,000円(税込)
【インフルエンサーキャスティングの予算目安】
100万円~150万円程度の予算を確保したほうが成果が得られやすい
【例】
起用予算:150万円
フォロワー数100万(合算):フォロワー数10-30万人のアカウントx3-4名
総インプレッション数:30万回
「極端に小規模なインフルエンサーを起用するだけだと、ほとんど影響を感じられず、施策の評価ができないことがあります。100~150万円ほどは予算を確保して自由度を上げたほうが良い結果につながることが多いです。起用価格は変動が大きいのですが、上記程度のイメージです」(iCON Suite担当者)
5. AnyTag(AnyMind Group株式会社)
AnyTagは、AnyMind Group株式会社のインフルエンサーマーケティングプラットフォーム。同社は2016年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーなどの個人からメディア・ブランド運営企業まで、ECやデジタルマーケティングなど幅広いソリューションを提供している。
サービスの特長
- 世界45以上の国・市場から20万人以上のインフルエンサーへのアクセスが可能(2021年5月末時点)
- より深いインサイト分析機能:Instagram、YouTube、Twitter、Facebookのリーチ数、エンゲージメント率、クリック率、コンバージョンといった既存の測定基準と合わせ、より深いレベルでの効果測定結果を提供(例:ハッシュタグ経由のインプレッション数、 “発見タブ”経由のインプレッション数、インフルエンサーのフォロワー外へのリーチ数、ストーリー投稿へのスタンプなどのインタラクション数、総再生時間、平均再生率など)
- 過去案件で取得したデータの蓄積:過去実施した案件の取得データ全てを保存。1つの企業が複数のブランド運用を行う場合、同じ担当者でなくとも全ブランドのデータを同時確認できる。
- フォロワーの属性に基づいた検索で最適なインフルエンサーを選定:フォロワー数だけではなくオーディエンスの熱量・男女年齡比、年齢層、過去のPR案件の実績・成果など、多様なデータを基にAnyTag上で検索し分析。
- 自社SNSアカウント運用をアナリティクスツールでサポート:フォロワー推移や過去のストーリー投稿が一覧で見られるインサイト分析ダッシュボードを提供。カスタマイズにより、競合分析、タグ・トレンド分析、ファン分析などSNSアカウント運用に欠かせない機能を使用できる。
こんな人におすすめ
- 認知度・興味関心度・購買率アップ:企業やブランドの認知度を上げたい、興味関心を持ってもらいたい、もしくはブランドや商品の購買率を上げたいと考えている企業
- 費用対効果アップ:AnyTagのデータをもとにインフルエンサーを起用し、効果の高いキャンペーン投稿を最小限の回数で実施することで、コスト削減を図りたい企業
- 効率化アップ:SNSアカウントのインサイト分析を行いたいが、データ分析やレポート作成の手間を省きたい企業
- 国内施策だけでなく、海外施策も:アジアを中心とする海外のマーケットへ商品/サービス展開をしている企業
依頼の流れ
- 依頼先企業などのブランドストーリーの理解:ブランドごとの独自のストーリー戦略やファンとのコミュニケーション方法、今後の方向性などをすり合わせ
- コアファン・ターゲット分析:ソーシャルリスニングやトライブ分析によりコアファンとターゲットが持つブランドイメージの差異・重なりなどを分析
- 戦略設計:事前分析データを基に、最適なコンセプト・企画内容・SNS・KPI・投稿内容・インフルエンサー・投稿日時までを設計
- インフルエンサー選定:エンゲージメント率やオーディエンス属性に加え、ターゲットの分析データも加味して最適なインフルエンサーをAnyMind Group側から提案
- キャスティング:インフルエンサーとの条件交渉から商品配送・投稿指示書の作成・投稿確認まですべてのキャスティング業務をAnyMind Groupが代行
- レポーティング:オーディエンスの反応をリアルタイムでレポーティング。 ブランドのSNSデータも含め、詳細な分析結果と考察をAnyMind Groupから提出
- ネクストアクション設計:ブランドの中長期的な拡大に向けて、独自のノウハウとデータ分析・解析により最適なネクストアクションを設計
- 越境マーケティング対応:国内から海外・海外から国内への越境マーケティングも現地のプロフェッショナルを含めた専任チームがサポート
料金
- ビジネスの規模感にもよるが、キャンペーン単位で300〜500万円程度の利用が多い
「TVCMを実施するクライアントだと年間数億円以上の予算を一元管理して費用対効果を可視化しながら一括で対応させていただくケースも増えています」(AnyTag担当者)
- インフルエンサーのサーチ機能はAnyMind社内用のため、社外の無償利用不可
- 他企業の実績をプラットフォーム上で確認することはできない
6. CLOUD CASTING(BIJIN&Co.株式会社)
COLOUD CASTING(クラウドキャスティング)は、BIJIN&Co.株式会社(ビジンアンドカンパニー)のキャスティングプラットフォーム。同社は2010年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーキャスティングの他にも、モデルやタレント、各種専門家のキャスティングも可能で、SNSマーケティング以外にも広告・CM、イベントなどさまざまな場面でのキャスティングを手掛けている。※公式サイト掲載情報より調査
サービスの特長
- 約2万人のキャスト登録あり
- 個別指名から条件による広い募集まで可能
- システム上で契約~支払い、多数のインフルエンサー管理が可能
- BIJIN&Co.スタッフによるサポートも可能
こんな人におすすめ
- 大勢のインフルエンサーを一括起用したい
- コスパ・効率重視
依頼の流れ
- フォームより問い合わせ
- BIJIN&Co.担当者よりヒアリング
- BIJIN&Co.より候補者へ出演交渉・場合により代案提示
- インフルエンサー所属事務所との企画詳細確認
- 出演条件確定・発注
- .実施
料金
- インフルエンサーへの報酬:自由設定
―1フォロワーあたり1円程度が相場、フォロワー数や条件に応じて変動 - システム利用料
―報酬額10万円以下:11,000円(税込)×起用人数
―報酬額10万円以上:報酬×10%(税別)×人数 - スタッフによるサポートは別途ディレクション費20%
- メディア向けサブスクリプションプランあり(要問合せ)
7. ROOSTER(株式会社ルースター)
株式会社ルースターのインフルエンサーキャスティングツール。同社は202年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーマーケティングに特化した事業展開をしている。キャスティングツールだけでなく、インフルエンサーキャスティング事業も手掛けている。※公式サイト掲載情報より調査
ツールの特長
- 発注可能なインスタグラマーは2,000人超
- 登録インスタグラマーは30~40代以降も過半数、若い世代以外にも発注可能
- フォロワー数やエンゲージメントの高いインスタグラマーをジャンル別・属性別で検索
こんな人におすすめ
- 多くのインスタグラマーを一度に起用したい
- インスタグラマーの公募も検討している
- コストを抑えつつインスタグラマーを起用したい
依頼フロー
- 会員登録
- インスタグラマー検索
- 一括見積もり
- ルースター担当者より連絡、内容確認後インスタグラマーに依頼
- 企画内容決定後、請求書発行
- プロモーション実施、実施後担当者より効果測定レポート送付
※担当者を介さない公募オファーサービスも利用可能
料金
- 要問合せ
8. REECH CASTING(株式会社REECH )
REECH CASTINGは、株式会社REECHのインフルエンサーマッチングプラットフォーム。同社は2018年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーマーケティングを事業の柱としており、REECH CASTINGの他にインフルエンサーの検索・管理ツール「REECH DATABASE」やメディアも運営している。
サービスの特長
- インフルエンサーのインサイト情報(フォロワー男女比率・リーチ数・インプレッション数など)をすべて開示
- フォロワー単価1.5円とリーズナブル
- インフルエンサー募集、インフルエンサーの分析、投稿管理、レポート、など全ての工程がプラットフォームのみで完結
こんな人におすすめ
- 社内でインフルエンサーのキャスティングを完結したい
- コストを抑えてインフルエンサーを起用したい
- 単発案件でインフルエンサーを起用したい
依頼のフロー
- アカウント登録
- インフルエンサーの募集開始(商品情報・依頼内容の登録)
- インフルエンサーの選定・発注
- インフルエンサーに商品発送
- インフルエンサーが投稿実施
- 投稿レポートの確認
料金
- インスタグラマーのフォロワー数合計×1.5円
- 予算組みの目安:30万円~
9. REECH DATABASE(株式会社REECH )
REECH DATABASEは、株式会社REECHのインフルエンサー検索・管理ツール。同社は2018年設立、東京に拠点を置く会社。インフルエンサーマーケティングを事業の柱としており、REECH DATABASEの他にインフルエンサーキャスティングプラットフォーム「REECH CASTING」やメディアも運営している。
ツールの特長
- Instagram・YouTube上のインフルエンサーを様々な項目で簡単に検索できる
- エンゲージメント・フォロワー属性などのリアルタイムデータの分析が可能
- ツール上からインフルエンサーへ一括DMの送信が可能
- インフルエンサーをリスト管理でき、数値は全て可視化されており自動更新
- インフルエンサーによる投稿を1分でレポート化・効果測定可能
こんな人におすすめ
- 社内でインフルエンサーのキャスティングを完結したい
- コストを抑えてインフルエンサーを起用したい
- 継続的にインフルエンサーを起用、管理を効率化したい
依頼の流れ
- アカウント登録
- 希望条件でインフルエンサーを検索
- インフルエンサーにダイレクトメッセージでコンタクト・条件交渉
- インフルエンサーに商品発送
- インフルエンサーが投稿実施
- 投稿のレポートを作成
料金
月額10万円(税別)~
- インフルエンサーへの報酬は個別に交渉
10. expaus(株式会社Lxgic)
expausは、株式会社Lxgic(ロジック)のインフルエンサーマーケティングツール。同社は2015年設立、東京に拠点を置く会社。ブルガリアにもヨーロッパオフィスがある。事業としては、インフルエンサーマーケティングの企画・制作・運営の他、ウェブサービスの開発・運営も行っている。※公式サイト掲載情報より調査
サービスの特長
- インフルエンサーの募集、起用から管理、分析や効果測定まですべてexpaus上で可能
- expaus運用代行、Instagramアカウントの運用代行も可能
こんな人におすすめ
- 自社で継続的なインフルエンサーマーケティングを行いたい
- 社内に対応できるスタッフがおり、外注コストを抑えたい
依頼フロー
- expausアカウント登録
- 条件を設定してインフルエンサー募集
- インフルエンサー起用
- 投稿分析
料金
- フォロワー数×フォロワー単価
―expausで自社運用:フォロワー単価0.7円
―運用代行を依頼:フォロワー単価1円
※単発発注も可能だが料金体系が上記とは異なる
編集部のまとめ
調査母数(問い合わせした企業):9社
有効回答数(調査にご協力いただいた企業数):3社
インフルエンサーキャスティングの相場は次の通り。
【インフルエンサーへの報酬】
- フォロワー単価×フォロワー数という形式が多い
- 調査では、フォロワー単価1~2円程度が多い
- フォロワーの影響力、インプレッション数などにより変動する場合もある
【その他の費用】
- ディレクション型の場合、ディレクション費用は非公開が多く相場不明
- プラットフォーム/ツールを利用する場合、月額数万円程度の利用料が多い
調査によると、SNSマーケティングにインフルエンサーを起用する場合、一度に3~5名程度のインフルエンサーを起用するのが一般的なようです。そのため、インフルエンサーへの報酬は、起用するインフルエンサーの人数分想定する必要があります。
本記事では、インフルエンサーの定義をフォロワー数1万人以上としていますが、フォロワー数万人/数十万人/数百万人という段階で影響力が大きく異なります。それにより、フォロワー単価の変動もあります。
自社の場合、どのくらいの規模のインフルエンサーを起用して、どういった投稿をすれば良いのか、SNSマーケティングに関する知識やノウハウが求められるところでおあります。不安な場合は、ディレクションを委託できるサービスを利用したほうが安心です。
一方で、まずは小さくインフルエンサー起用を試してみたいという場合は、ツール/プラットフォームを使って自社で完結できるほうが、着手しやすいはずです。相場も参考にしつつ、自社の状況に合った選択をしましょう。
企業のInstagramアカウント運用をワンストップでサポート
ディレクターバンクのInstagram運用代行サービスはこちら